お問い合わせ リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ コメント・問い合せは下記のメールアドレス宛連絡ください。※頂いた個人情報やご相談内容については秘密を厳守し、第三者に洩らすことは一切ありませんのでご安心ください。** info@suiryuu.site **までお願いします。 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ コメント
ひとつ目村への行き方 ひとつ目の村へ行くには まず なんでもないこの並木道を まっすぐに歩いていきます。 どこまでも どこまでも ただひたすら歩きます。 時間がどれくらいかかるのかも 距離もわかりません。 振り返らずにただまっすぐ あの 全然景色が変わらないんですけど え そうですか? 大分目的地に近づいてきていますけど ? もう時間にしたら20分は歩いているはずなのに 景色はさっきとまったく変わりません。 振り返ってみてください。 ほら 景色が遠くに見えるでしょう ほんとだ あんなに道が遠い そう思って振り返ると 続きを読む
森をぬけて はぁ どうしました? せっかく綺麗な森だったのになぁと思って。 あぁ そうですね、でもこれから向かうめだま村も なかなかの所ですよ。 へぇ 案内人の言葉に少し希望をもった。 それにしても この森はなんて心地良いのだろう 滝の音 川のせせらぎ 自然が奏でるハーモニーが 皮膚から入ってくるみたいだ まるで 呼吸をするように脈の音に合わせて 振動してくるみたい どう表現したらいいんだろう そう 自分自身も森の一部になったような ただ違うのは 森は動かないけれど 私たちは歩きつづけているということ。 森は疲れないのかなぁ 少し足が痛くなってきた それが生きてるってことだね どすん どすん え?何の音 鼓動にしてはでかすぎる どしん どしん え! なにあれ 怪物? 恐竜みたいだけど こっち見てるしー 大丈夫ですよ どこがー あんなにするどい牙が口の中にびっしり生えてるし バリバリ肉食獣やん ドーベルマンだって 飼い主には従順です。 従順な怪物みたことありませーん。 歩を止めない案内人。 待って待ってまってーーーー 何故かわたしも足が止まらない。 なんでぇえええええ💦 あー もうだめだ。 わたしはこの怪物に食べられるためにここに来たのか なーむー いや、いざとなったらこの案内人を盾にして 逃げ・・・ う。 異臭が鼻についた なんだこの生臭いにおいは 続きを読む
オラオラすぴのの棲む森 目の前に森が広がりました。 なんて素敵な場所でしょう。 正面には滝が流れています。 ここがひとつ目の村? いいえ まだです。 ここは 通過点です。 えぇ ここがいい ここでしばらく休んでいきたい。 仕方ありませんね。 でも ここは き き? 道案内人がそう言いかけると がおー けたたましい叫び声で 何かが襲い掛かってきました。 怪物です。 道案内人が すかさず棒を振りかざすと 杖の先から光線が出て 怪物を照らしました。 怪物は恐れて逃げていきました。 きゃー もう去りましたよ な、な なんだったの あれは? この一帯に生息するオラオラすぴのですよ。 オラオラすぴの? なに そのふざけた名前は 旅人に絡んむ姿がオラオラと言ってるように見えるところから そういう名前がついたそうです。 名前のわりに手ごわかったわね。 どうされますか? 休んでいかれますか? いいえ!先を急ぎましょう。 続きを読む
コメント
コメントを投稿